Cygwin上でEmacsが使い勝手が悪いので,
Windows版EmacsであるMeadow(めどう)をインストールすることにした.
Meadow 公式サイト : http://www.meadowy.org/meadow/wiki/
からMeadow 2.10をNetinstallする.
詳細は旧内部wiki参照.
流れでImageMagicもインストールされる.
続いて,
マイコンピュータのプロパティ > 詳細 > 環境変数
でパスを通す.
今度は,毎度おなじみ.emacsファイルを編集
$ meadow . &
から,.emacsを編集.
環境変数の設定が後手に回ったせいで,
どうもさっき設定したEmacs@Cygwinの.emacsの
内容しか表示されていないが,
うまくいけばたくさん記述があって
コメントアウトを外すだけで簡単に.emacsの設定が
できるようになっているそうだ.
仕方ないので,自分で書いた.
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
;; for japanese
(set-language-environment "japanese")
(set-default-coding-systems 'sjis-dos)
(set-terminal-coding-system 'sjis-dos)
(set-keyboard-coding-system 'sjis-dos)
(set-buffer-file-coding-system 'sjis-dos)
;; enable C-x C-c
(define-key global-map "\C-x\C-g" 'save-buffers-kill-emacs)
;; font-lock-mode
(global-font-lock-mode t)
;; 初期フレームの設定
(setq default-frame-alist
(append (list '(foreground-color . "green")
'(background-color . "black")
'(background-color . "gray")
'(border-color . "black")
'(mouse-color . "white")
'(cursor-color . "black")
'(font . "bdf-fontset") ;; BDF
'(width . 80)
'(height . 40)
'(top . 100)
'(left . 100))
default-frame-alist))
;; Cygwin の bash を使う場合
(setq explicit-shell-file-name "bash")
(setq shell-file-name "sh")
(setq shell-command-switch "-c")
;; intlfintsを有効に
(setq bdf-use-intlfonts16 t)
(setq initial-frame-alist '((font . "intlfonts16")))
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
これで,こんな感じになります.
Meadowは,やはりEmacs@Cygwinよりもだいぶ使いやすい.
Emacs@Linuxにだいぶ近い.
普通のエディタとしても使っていきたい.
0 件のコメント:
コメントを投稿