2008年11月26日水曜日

NEC Express 5800/S70 Hardware Setup

NECの格安サーバ Express5800/S70.

前回の続きです


Windows Server2008とか,CentOSとか,FreeNASとか
サーバとして運用したいのは山々だけど,
今一番必要なのは,デスクから直接アクセスできるWindows&Linuxマシン.

元々デスク上からアクセスできるWindowsマシンとして存在していたH.P.ML115が
リビング用マシンとして離れた位置に行ってしまったので,
S70はWindowsとLinuxのデュアルブートなデスクトップマシンへ改造.

・・・

サーバのデスクトップ化は2台目.
前回トライしたH.P.ML115より,S70の方が楽.

というのも,S70にはオンボードグラフィック,オンボードサウンドが標準装備されてい
るから.
あ,スピーカもついてるのか.なんというサーバ...
ODD(Optial Disk Drive)も,デスクトップとして利用するなら
DVDマルチドライブが望ましい.でもこれも標準装備なのでOK.



ということで,今回用意するのは用意するモノは,メモリとHDDだけ.

メモリはnon-ECC typeが使える.
当たり前のように4GB買おうとしたが,
OSとしてXPを使うので,4GB積んでもなぁ.
3GB+1GBをRAM Diskというのも考えたが,
とりあえずは2GBのデュアルチャネルでOKだろうと考えて,ここは控えめに.

ただし,ブランドには一応こだわって
2GBx2で動作報告があがっていたTrancend製をチョイス.

・・・

続いてHDD.

みかかStoreで買ったS70には,サーバ用高信頼性3.5inchSATA HDD 160GBが搭載されて
いる.

が,今回はWindows XP Pro/ Linuxのデュアルブートにするので,
今後のことを考えて物理ドライブを別にすることにした.

Linux側は160GBあれば十分.
Windows側は,VMware Image等の使用を考えると,
160GBではちょっと心配.

でも,500GBもいらない.
というわけで,コストを見極めてHGSTの320GBをチョイス.

ちなみに,HGSTのHDPシリーズでは
ATAドライバによるHDD相性問題が発生する模様.
そこで,HDTシリーズを選んだ.



と,ここまで来て,実はHDD増設用のネジが付属していないことに気がついた.ネジセッ
トを購入.

で,しっかり固定して接続.BIOS認識OK.


これで,デスクトップ化作業のハードウェア面での準備は完了です.

0 件のコメント:

コメントを投稿